大分県大分市で弁護士をお探しの方は、当弁護士事務所へお任せください!

| 大分県弁護士会所属 |

アイコン:メニュー

MENU

現在、顧客の6割が大分県外の方です。

TEL:097-547-0008
スライダー:SHO後藤法律事務所
スライダー画像:あなたは今、人生で大変困った事に遭遇していますね!こういう時は、一日でも早くご連絡下さい。こんな事ぐらいで弁護士事務所に電話してもいいのかと悩まずに…。一番好ましくないのは、自称専門家(以前、裁判所に勤めていたからとか、あるいは司法試験を受けていたら可、私で大丈夫。等)という人に相談し、間違った回答を得ているときです。そして、最近はネットに書いてあることを鵜呑みにし間違った解釈をしている人が非常に多いです。
スライダー画像:どんな弁護士をお探しですか?1話がしやすい弁護士2偉ぶったり、上から目線でない弁護士3どんなことにでも精通しているベテラン弁護士4紳士的な弁護士5自分の要求に対し、満足いく回答をくれる弁護士 これらをそなえているのがベテラン弁護士「後藤 尚三弁護士」です。

どんな契約問題でお困りですか?まずは、ご相談ください

※お困りの契約内容をクリックしてください。

売買契約

  • 代理人と売買するときに注意しなければならない点は何でしょうか?
  • 不動産売買もクーリング・オフができるのでしょうか?
  • 土地を購入後、面積を測ったところ、登記簿や契約書に書かれている面積より少ないことが分かりました。
    面積が足りない分の代金を返してもらえるでしょうか?
  • 2年前購入した建物に雨漏りが見つかりました。売り主に損害賠償の請求ができますか?
  • 中古住宅購入の売買契約を結び、手付金も支払いましたが、引渡を受ける前に地震で壊れてしまいました。残代金を払わないといけないのでしょうか?

賃貸借契約

  • 賃貸借契約書に退去後に敷金を返すと書いていましたが、家主は修繕費や原状回復費用がかかるなどと言って退去して1ヶ月も経つのに敷金を返してくれません。返してもらえないのでしょうか?
  • 住宅展示場として期間10年の約束で土地を貸すことにしました。
    10年後に必ず返して貰えるようにするためにはどのようなことに注意したらよいでしょうか?
  • 10年前に土地を借り、家を建てて住んでいましたが、地主から、固定資産税が上がったし今まで安すぎたからと言って、一挙に3倍の地代の値上げを請求されました。
    どうしたらよいのでしょうか?
  • 先日の水害で、借家が床上浸水になって、しばらくは使用できる状態ではありません。
    家賃を支払わないといけないのでしょうか?
  • 知人に頼まれ、賃貸借期間3年の借家の連帯保証人なりました。ところが、私の知らないうちに契約が更新され、家主から更新後の未払いの賃料について保証人として支払うよう請求を受けました。支払わないといけないのでしょうか?
  • 私は居住用賃貸マンションの1室を期間1年、賃料月額9万円で借りていますが、契約書に、更新の際に更新料として賃料の2ヶ月分を支払わねばならないと書かれています。この更新料規定は有効なのでしょうか?
  • 家屋を貸しています。もし家屋が借家人の失火で消失した場合、損害賠償を請求できるのでしょうか?
  • 夫名義で家を借りていましたが、先日夫が亡くなりました。私は家を出ていかないといけないのでしょうか?
  • 家屋を貸しています。借家人が破産した場合、契約を解除できるのでしょうか?
  • 建物を借りています。貸主がその建物を売ってしまい、新しい所有者から明け渡して欲しいと請求されました。応じなければいけないのでしょうか?

請負契約

  • 家の建築を建築会社に発注しましたが、建築を諦めざるを得ない状況になりました。
    建築会社は既に資材も購入済みなので契約通りの代金を払うように言ってきますが、払わないといけないのでしょうか?
  • 自宅の新築を注文した建設会社が工事途中で倒産してしまいました。今後、どうしたらよいでしょうか?
  • 新築の家が完成し、引渡を受ける時、壁に亀裂があることを発見しました。
    建設業者が亀裂を直すまで家の引渡も代金支払いも拒否していいのでしょうか?
  • 建築された自宅の基礎や構造に問題があることが分かりました。このまま住み続けるのは不安です。建築業者に建て替えを請求できますか?

金銭諸費貸借契約

  • お金を貸す時、公正証書を作った方が良いと言われました。公正証書とは何ですか?
  • 友人にお金を貸す時、借用書を作りませんでした。お金を返して貰えるでしょうか?
  • 息子が勝手に私の実印を使って借金をしてしまいました。私は返済しなければいけないのでしょうか。
  • 私には多額の借金があります。妻が差押えを免れるため自宅を他人の名義に変ようと言っています。そんなことが許されるのでしょうか?
  • 6年前に仲の良い友人に100万円を貸しました。お金が必要なことが起こり、返済を求めました。するとその友人は「時効」だと言って払ってくれません。お金は返して貰えないのでしょうか?

消費者取引の問題

  • 通信販売の商品を申し込みました。送られた商品は粗悪品でした。広告どおりの商品を請求できますか?
  • A社の訪問販売で屋根瓦を購入しました。値段は瓦代60万円、工事代40万円で、代金は契約時に50万円を支払い、完成時に残金50万円を支払うことになっていました。   工事開始後、必要ないと思い、クーリング・オフの通知を出しました。A社は今までにかかった工事代として10万円を頂くと言っていますが、契約時に支払った50万円は返してもらえないのでしょうか?
  • 私は、エステサロンで、1年間で30回、30万円のエステティック契約を結びました。5回通いましたが効果がないので止めたいと思います。契約を解約できますか?
  • 妻が私に内緒で30万円の指輪を私名義のクレジットカードで購入しました。私は支払いをしないといけないのでしょうか?
  • 訪問販売で健康食品を使い切れないほど大量に買わされました。返品したいと思っています。どうしたらよいのでしょうか?
  • クレジットカードをなくしました。他人が不正に使用したらどうなるのでしょうか?
  • 葉書で身に覚えのない請求書が送られてきました。どうしたらいいのでしょうか?

私の想い

顔写真:ベテラン弁護士「後藤 尚三弁護士」

契約トラブルを防ぐための最良の方法は、契約締結前、つまり、印鑑を押す前に、契約内容に関する専門家である弁護士に助言を求めることです。
残念ながら、トラブルが発生した場合は、被害の拡大を防ぐため、そして早期に被害の回復を図るためには、早急に、弁護士に相談することが最も大切です。

こんな悩みがあれば、ご相談ください

  • 当社は、従業員5名、パートタイマー1名の小さな会社です。就業規則を作製する必要があるのでしょうか?
  • 当社は事業不振のため、これまでの基準にしたがった賃金や退職金の支払いが苦しくなってきています。従来の就業規則を変更すれば、賃金や退職金の支払基準を下げることができるのでしょうか?
  • 採用する場合、年齢を男性30才、女性25才までと制限することに問題はありますか?
  • 私は派遣会社の広告を見て派遣会社に登録したのですが、実際に派遣されてみると、広告よりも安い給料しかもらえませんでした。派遣会社に差額分の給料を請求できるでしょうか?
  • 知人から身元保証人を頼まれました。身元保証人にはどのような責任があるのでしょうか?
  • 従業員に対する貸付金を給料から控除することはできるのでしょうか?
  • 私は他の店員と全く同じ仕事をしていますが、オーナーから最近店長と呼ばれるようになりました。「名ばかり管理職」という言葉を聞きますが、私もそれなんでしょうか?
  • 会社が営業不振に陥り、人員整理の一環として「出向」を命じられました。これを拒否すると解雇されるのでしょうか?
  • 当社の従業員が業務中の事故で負傷し、入院しましたが、1年たっても退院してきません。このままでは業務に支障が生じますので、解雇してもかまわないでしょうか?
  • 私は3ヶ月の期間でパートとしてスーパーのレジ打ちに雇われましたが、あと2週間で1年になります。店長からもう契約の更新はしないと言われました。これは仕方ないことなのでしょうか?

こんな場合に労務上の問題が発生します

採用の場合

労働条件の明示、採用内定、試用期間、身元保証人など

労働条件について

時間外労働、残業手当、休憩時間、休日振替・代休、有給休暇、育児・介護休暇
ワークシェアリング、賃金、退職金など

配転・出向について

転勤命令、出向命令、転籍
人員整理と配転・出向・転籍など

退職・解雇の場合:退職勧奨、予告解雇、整理解雇など

パートの問題

労働時間、就業規則、有給休暇、雇い止めなど

派遣の問題

労働条件、雇い止めなど

労働環境の問題

セクハラ・パワハラなど

私の想い

顔写真:ベテラン弁護士「後藤 尚三弁護士」

ちょっとしたトラブルが会社の存立にかかわる問題となることもあります。
早め早めに対応することが、会社にとっても、従業員にとっても良いことです。

画像:全国からご依頼を承っております。24時間TEL受付可。ご都合に合わせてまずはお電話下さい。 TEL:097-547-0008

​​​​​​​「離婚問題、遺産相続問題、契約問題、借金等の問題は、大分県大分市のショオ後藤法律事務所へお任せください!

    離婚問題

    「配偶者が突然、書置きを残して出て行った」
    「親権」について、「慰謝料」について
    ​​​​​​​ 「養育費」についてお困りの方はこちら

    離婚問題に関する弁護士相談

    相続/遺産

    「相続人は誰になるのか」
    「借金を抱えたまま亡くなった」
    「遺言書通りに相続できますか」
    ​​​​​​​などの遺産相続に関わる問題はこちら

    遺産相続に関する弁護士相談

    男女間・パートナー間の問題 

    「不倫相手の配偶者から突然の手紙」
    「別れる時に相手側から財産分与を受けられるか」
    ​​​​​​​という方はこちら

    男女間問題に関する弁護士相談

    刑事事件

    「警察から突然電話があった」
    「任意の取り調べを受けた」
    「身内が逮捕された」
    という方はこちら​​​​​​​

    刑事事件に関する弁護士相談

    交通事故問題

    「保険会社が信用できない」
    「修理代や医療費を払ってもらえない」
    「過失割合に不満がある」
    ​​​​​​​などの問題はこちら

    交通事故問題に関する弁護士相談

    破産/倒産/
    ​​​​​​​個人再生/多重債務

    「取り立てを今すぐ止めたい」
    「不当な金利を支払っていた」
    ​​​​​​​ などの問題はこちら

    個人/破産に関する弁護士相談

    契約問題/労務問題

    「売買契約」「賃貸借契約」「請負契約」
    「金銭諸費貸借契約」
    「消費者取引の問題」 についてや、「残業代が支払われない」 「不当解雇された」などの労務問題についてはこちら

    契約/労務に関する弁護士相談

    弁護士との
    ​​​​​​​コミュニケーションがうまくいかない

    「弁護士に相談しているが納得した内容の答えをもらえない」という方はこちら

    勝訴を目指して

    弁護士の腕に
    ​​​​​​​疑問を感じている

    「勝てる裁判に勝てない」
    「次回は必ず勝ちたい!」 
    という方はこちら

    取扱業務

    24時間TEL受付可

    全国からご依頼を承っております。
    今度こそ勝訴したい方、まずはお電話ください。
    【民事・刑事・商事・家事・法律全般】

    月~金     9:00~17:00
    ただし、緊急受付は、17:00以降も可

    法律相談料:

     来所・電話ともに、12,000円+消費税
    (​​​1時間まで)
    夜間及び土日祝日は50%増

    〒870-0889 大分市荏隈526番地(access map

    24時間受付可

    TEL:097-547-0008

    ※ご予約はお早めに!

    バナー画像:LGBTを応援しています